
メリークリスマス

イヴの日に小さな拾いhappyが2つ。(笑)
駆け込んだケーキ屋さんで次女のお友達親子に会いました。
“いつもお世話になってます・・・” のお互いの挨拶の後に、、、
“お姉ちゃんにも本当にお世話になっていて・・・” と。
ん?この言葉、そう言えば次女のお友達のお母さん方から、かなりの頻度で聞く言葉だな・・・

そのことに気づいたら、妙にhappyになってきました!!!
長女の姿を思い出しながら、うんうん・・・と心で納得。
こんな風に、自分が拾って勝手にhappyになっている・・・(笑)拾いhappyって感じかな。
でも心がとってもあたたかくなるものです。
買い物を済ませて家に帰ると、
どうやら姉妹2人はケンカをした後のようで、いつもより重めの空気が(笑)
それでも、頼んでおいた片付けと掃除機、お風呂掃除を協力してやってくれていました。
私が留守の間にこんなことがあったようです。
ケンカをして自暴自棄になった長女。
サンタクロースにお願いしていたプレゼントに
“もし良かったら・・・” とおまけの品を頼んでいました。
でも、今日のケンカで、それはもう貰えないと判断したんでしょうね・・・
こんな手紙をサンタクロース宛てに書いて家のツリーに添えたそうです。
↓ ↓ ↓ (実物)(笑)(笑)

これに気づいた次女!!!!!
ケンカをしていたにもかかわらず、そっとその手紙をツリーからごみ箱へ。
ツリーから手紙が無くなっていることに気づいた長女は、え?まさかサンタクロース?!と。(笑)
次女に 『手紙が無くなった!』 と驚きと共に伝えると、
『捨てた・・・』 の一言が返ってきたとのこと。イケメンすぎる(笑)
それを長女が嬉しそうに私に話してくれました。
次女に聞くと、サンタクロースがその手紙を見る前に、どうにかしなくちゃ!ととっさにとった行動らしいです。
さらに次女は眠る前に、
『Yちゃん(姉)のおまけがちゃんと届きますように・・・』 とお願いしていました。
私にとってどちらも小さな拾いhappyだけど、
なんだか素敵なクリスマスプレゼントになりました。(笑)