心を込める・・・



大切なのは、
どれだけたくさんのことをしたかではなく、
どれだけ心をこめたかです

- マザー・テレサ -


「無償の愛」を与えた聖人。
マザー・テレサさんの名言です。

大切なことは、
たくさんのことを成し遂げることでも、何もかもをすることでもありません。
大切なことは、
いつでも何に対しても喜んでする気持ちがあるかどうか・・・
それをするのに、どれだけ愛をこめたかです。
と言っていますね。


毎日、1つだけでも “心を込める” ができたらいいな・・・

きっと・・・ちょこっとずつ

いろんなことが変わっていくでしょうicon12icon12







  
  • LINEで送る


Posted by tomo**. at 2016年03月30日15:13

好き…と言ったら

行ってきました✨✨
芸術鑑賞、趣味なのでサントミューゼでの開催はとっても嬉しいです。



しかも、驚くことに、
なんとご本人のサイン会中という、
絶妙なタイミングで足を運ぶことができ✨

もちろん、サインしていただきました!!!



こんなチャンス逃すわけにはいきません!!(笑)
ちゃっかり、こんな質問を。

「ちひろさんのように……子供に、その子の才能を開花させるには、どうしたらいいですか?」

急な質問にも関わらず、落ち着いた会話の中にも力強くこう答えてくれました

「好き…と言ったら続けさせること!」

続けることが一番だと。
続ければ、ほんの少しずつだろうけれども必ず成長がある。
その積み重ねだと言っていました。
続けていると、
想いが自然と強くなるんだそうです…何故なら、
自分にはこれしかない!とハッキリと思えるからだと言っていました。


素敵な力のある言葉を頂き、家路に着くまでの間、何度も何度も唱えていました。

好き…と思ったら続けること

好き…と言ったら続けさせること





  
  • LINEで送る


Posted by tomo**. at 2016年03月29日08:25

詩の世界へ



小学生の頃、

「“ 詩歌(しいか)クラブ ”と言うものを作らないか?」と先生に直接、打診されたことがあり、
大袈裟に言うと(笑)クラブを立ち上げた経験があります。


それまで全く知らなかった世界との遭遇。
詩の素晴らしさ、奥深さ、感性を研ぎ澄ます所作・・・などを知りました。

大人になった今、私にとって、とても大切な経験だったなぁ~と振り返ります。


子供たちにも、そんな体験を・・・と思い、詩を書いてもらいました。
今回は7歳の次女の作品をicon12
初めてにしては感心です。


オルゴール

このオルゴールは天使がバイオリンをひいている
上へとんで、みんなをよろこばすよ
そのとなりは ハートだ
みんなのよろこびが たくさんつまっているかもしれない
きょくも あいが たくさんつまっている
そのための ハートかな?
かがやくオルゴールは すごいんだなぁ












  
  • LINEで送る


Posted by tomo**. at 2016年03月24日15:03

あなたは自由です




『もう、悲しまなくていいんだ・・・』


そうクライアントさんが放った言葉が胸に刺さりました。


もう悲しまなくていいんだ
もう凹まなくていいんだ



そうですicon12



続いてこう話してくれました。



そう本気で思えたら「希望」しかないことが分かった。
目の前には希望が満ち溢れている・・・icon12



自分自身で勝手に限界を決めていて・・・その中で生きていた。
どうせ、できない・・・
考えても無駄・・・
結局何も変わらない・・・
そう、いろんなことを無意識に諦めていたんだと。

悲しむことで、凹むことで、助けてくれる誰かに・差し伸べてくれる手に
甘えていたんだそうです。
自分自身を可哀想だと思うことで安心していたんだそうです。




けれど、自分は自由である・・・ということ、
未来は無限 ・ 想像は無限 ・ 夢は無限・・・
私は私であること。私でしかないということが、ハッキリと分かった今


もう、悲しまなくていいんだ・・・と思ったと話してくれました。

無意識に自分自身を苦しめているのはあなた。
あなたはあなたであることで素晴らしい。

自分を楽にしてあげる、さらには希望をも手に入れた・・・


あなたは自由です。




  
  • LINEで送る


Posted by tomo**. at 2016年03月23日16:18

心を亡くしたら…




朝一番のキリッと澄みわたった空気を
体の隅々にまで吸い込んで、
耳を澄ましていると
聞こえてきます…
鳥の声、風の音、、、
待ちわびた朝日を迎える
草木の喜びをも
感じられたら最高です。


夕方は洗濯物を取り込む時に(笑)
聞こえてきます…
犬の遠吠え、
帰路を急ぐ車たちの通う音、
ふんわりと穏やかな風に
お疲れ様と夜に落ちていく空気を
惜しめたら最高です。



忙しい毎日を過ごしていると
心を亡くしてしまいます。
心を亡くすと…苦しいです。
つまらないです。

そんな時、思い出してください。
あなたが幼い時に感じたあの景色を…


どんな空でしたか?

どんな道でしたか?

どんな色でしたか?

どんな音がしますか?

どんなにおいがしましたか?


思い出してください。
懐かしいですね…
それだけでいいのです。

忘れていたことに気づかされます。
感じる…という心を。



きっと亡くした心を取り戻せます。
感じる心を大切に…




  
  • LINEで送る


Posted by tomo**. at 2016年03月09日23:24